皆さんこんにちは! ! !
今日は、まだまだ認識されていない弊社の自費の在宅看護と在宅介護サービスの活用方についてご紹介したいと思います。
介護保険(医療保険)の訪問看護・訪問介護には一回の訪問時間や週と月の訪問回数に制限があります。
しかし、自費の訪問看護・訪問介護にはそういった制限がございません。
当社の自費サービスは、365日24時間、滞在時間や場所、ケアサービス内容に関係なくご利用者様、ご家族様のご希望ニーズに柔軟且つしっかりとお応えする事が出来るのが最大の強みです(医療行為が必要な場合は、主治医の先生との連携を図ります)。
例えば、、、
要介護認定が低かった為に、介護保険サービスが制限されている場合。
もっと、在宅ケアサービスに入って欲しいが、介護保険サービスには回数・時間制限があるため困っている方。
現在入院中で冠婚葬祭への参加(ドクターの許可が必要)や旅行を希望されていらっしゃる方へのお付き添い。
日々の介護疲れのリフレッシュの為、ご家族様の休息の為の日中・夜間の見守り付き添い。
介護されているご家族様の急な用事で家を空けてしまわないといけない場合などの日中の見守り(日中、夜間共に長時間のご利用が可能です)。
あとは、入院中の専任看護師や介護福祉士の付き添い見守りなどをご希望されるお客様がご利用されていらっしゃいます。
EMC エフェクト メディカルケアではこういった介護保険・医療保険では対応できず困っている部分のサポートが出来ればと思っております。
どんな些細な事でも結構です。ご相談、お問い合わせなどがあればいつでお気軽にご連絡いただければと思っております。