皆さん、こんにちは!
旅行事業担当者です。
引き続き中国・四川省よりお届けします。
前回少しだけお届けしたのは九寨溝という
それはそれはとても美しい風景区です。
九寨溝というのは720㎢という広大な敷地内に
海子と呼ばれる湖沼が108もあるといわれてます。
もともとチベット族の村(寨)が9つあり、
谷(溝)がいくつもあったところなので
九寨溝と呼ばれるようになりました。
現在では中国人にとっても大人気の観光地となり
年間500万人の観光客を迎えています。
入場ゲートはまるでなにかお祭りが行われているような賑わい、
入るだけで45分間かかりました。
通常は大行列に並んで乗り合いバスで周るのですが、
今回はチャーターバスを使い周るので楽チンです。
写真でもご紹介してますが、本当に吸い込まれそうなほどの美しいブルー。
石灰質の土壌なので水を浄化しながら流れていき、水の中のミネラル分によって
美しいブルーとなっているのです。
山の天気は変わりやすいもので、
上空では雨雲が広がっているのに遠くを見ると晴れています。
天気を心配しつつ移動していたのですが、
ミニハイキングの時には、晴天!‼️ 神に感謝です。
五花海、金鈴海、珍珠灘、鏡海へとハイキングしてきました。
名前を聞くだけでも
その美しさを称えてるのがお分かりいただけるかと思います。
とてもとても気持ちよく爽快に1時間半のハイキングを終えました。
九寨溝では最高級ホテルのパイオニア「シェラトン」に宿泊です。
部屋も快適、お食事も西洋料理から日本料理、すし・刺身・鉄板焼きまで
揃ってます。
九寨溝の滞在を満喫し、次回は黄龍からお届けします。
乞うご期待。